デトックスで得する方法ブログ

デトックスの効果について書いています。

過敏性腸症候群の治し方

f:id:acalath-1001:20180313150243j:plain

こんにちは! ユースケです。

過敏性腸症候群は、

『下痢型』『便秘型』『ガス型』の3つに分かれるということは、

前回の記事でお話いたしました。

医学的には3つに分かれていますが、

過敏性腸症候群を治していくためには、 分類しないほうが賢明です。

どのタイプも結局は同じ原因で起こっているからなんですね。

もっと言うと、あらゆる病気も基本的に改善方法というのは大きく変わりません。

これからご紹介していきますので、 ぜひ、病気治しの本質を覚えておいてくださいね。

 

1.カラダの中の毒素を出す。

カラダ治しの基本中の基本となります。

こちらの記事で詳しく説明していますが、

カラダの中に毒素を溜めこんでいては、 病気はなかなか治りにくいものです。

栄養の吸収も悪くなり、血液も滞りやすくなります。

カラダに不必要なものは、どんどん出していきましょう。

 

2.良質な栄養素を摂る。

良質な栄養素とは、自分が欲するものだと思っていて結構です。

よく栄養バランス考えて食べましょう。

とか、 野菜をしっかり食べましょう。とか言われますが、

食べたいものを食べるのが健康に一番いいです。

ただし一つだけ注意点があります!!

『感謝して食べる。』

薬やサプリメントもそうですが感謝しながら摂ることによって、

食べ物は最強の味方になってくれます。

栄養バランスを考える前に、

ありがたいな~って思いながら食べる方が健康になれますよ。

食べ物が自分のカラダの一部になってくれるって

めちゃんこありがたいことですからね。

 

3.動く

かなり重要です。

川の流れを想像してみてください。

何かで塞き止められ、流れを失ったところには、

ゴミが集まり、石にはコケが生えます。

カラダも同じで、動きが止まると、 流れの悪い川の様になります。

人間のカラダというのは、本来動くようにできています。

動くのに動かさないから具合が悪くなるんですね。

動けるのならどんどん動いていくことが肝要です。

 

以上を過敏性腸症候群に当てはめてみます。

1.カラダの毒素を出す。

便秘を繰り返す便秘型の方でも、 古い便(宿便)はかなり溜まっています。

コチラに毒素の出し方を書いていますので、 参考にしてみてください。

2.良質な栄養素を摂る。

基本的にはカラダの欲するモノを食べればいいのですが、

私が最もおススメするのは、『肉』です。

お肉には良質なたんぱく質が豊富に含まれており、

病気やストレスに打ち勝つ強い心をもたらしてくれます。

普段から肉を食べることによって、 病気になりにくい強いカラダになれますよ。

あと、もう一つは『白い砂糖』は大量に摂らないことです。

多少ならかまわないですが、大量にとると脳神経に悪い影響が出ます。

というか、自分の経験上ですが、少しやる気がなくなり無気力っぽくなりました。

逆に、疲れやすくもなったので、白い砂糖はおススメしません。

どうしても甘いものや白い砂糖を食べたくなるカラダの状態は、

他の所に原因が隠れていますので、 注意が必要です。

3.動く。

【たった1分半で!】股関節が柔らかくなる体操

これは、股関節を柔らかする体操ですが、

同時にカラダの奥のインナーマッスルも柔らかくできます。

過敏性腸症候群の方の腸はカチカチに固まっているので、

インナーマッスルを柔らかくして、

腸を中からマッサージしてあげるようなイメージで取り組んでみてくださいね。

あなたのお腹の症状は宿便が原因かも? ⇒http://fanblogs.jp/koso/archive/385/0?1422842432